About
About
Miyu Konishi
『お客様に寄り添う』
この言葉をモットーに、営業活動の経験で培った、傾聴力を武器にWEB制作をしてまいります。
現代社会においてインターネット利用率は89.8%(2019年)となっています(総務省「通信利用動向調査」)。そんなインターネットで情報が溢れている世界で、お客様と社会の貢献をお手伝いしていきたいと考えています。
私は、都内の大学に通う21歳です。
趣味はカラオケ、特技はピアノです。カラオケは高校生からハマり、2週間に1回のペースで通っていましたが、上手くはありません(笑)ピアノは、年長から12年間習っていたため、現在でも気晴らしに弾いています。座右の銘は『臥薪嘗胆』です。
Career
●2018年4月 中央大学法学部
●2019年2月バンクーバー留学
●2020年8月長期インターンにて営業活動開始
●2020年8月ZeroPlus入校 プログラミング学習開始
●2020年12月長期インターンにて営業活動終了
●2021年2月ZeroPlus卒業
Vision
夢は、かっこいい人間になることです。これは、結果を出す人、後悔をしていない人、そして自分のやりたいことが出来ている人を定義としています。そのために、目の前の幸福ではなく中長期的に見た幸福を獲得する行動を取捨選択すること、全てのことを体験で終わらせず、経験に変え、自分に落とし込むことをしています。 以上の2点を実施することで前述した定義を達成できるかっこいい人間になりたいです。
WORKWORKWORKWORKWORKWORKWORKWORKWORKWORKWORKWORK
WORKWORKWORKWORKWORKWORKWORKWORKWORKWORKWORKWORK
Plannning-01
サイトを制作するにあたり、制作目的の本質を明確にすることはサイト制作において最重要事項です。プランニングでは、お客様のご要望を正確にヒヤリングし、サイトの土台を作成します。またお客様のご意見とご希望に沿った提案をし、計画を立てていきます。
Design-02
プランニングに基づき、作成するホームページのイメージに合うような色使いや配置などを決めていきます。その際、『ターゲットを明確にする』『業種に適した画像をトップページに使用する』『画像だけでなくキャッチコピーも用意する』などの工夫を取り込み、最適なものを提供させていただきます。
WordPress-03
お客様自身で簡単な修正や管理が可能となるよう、WordPress化を行い、更新性の高いサイトにします。この操作を踏むことで、マイクロソフトのワードに文章を書いたり写真を挿入したりする感覚で、記事やニュースを更新していくことができます。
Coding-04
HTML,CSS,JavaScript(jQuery)を使用し、サイトに動きをつけます。またレスポンシブ対応によりPC、タブレット、スマートフォンなど、異なる画面サイズの幅を基準にWebサイト表示を柔軟に調整し、見やすく最適な表示することが可能にします。
contact
制作のご依頼・ご相談などお気軽にお問い合わせください。
また、このWebサイト、私自身について何かコメントがありましたら、左記フォームをご利用ください。
拝見いただきありがとうございました。